周りのおじいちゃんやおばあちゃんを大事にしていきたいですし、子どもには糸島弁を使い続けてほしいですね。

プロフィール(2016年3月現在)

●お住まいの校区…長糸校区

●30代女性

●住まいの形態…中古一戸建

●家族構成…夫 本人 長女(9歳)次女(7歳)犬(10歳)

●職業…夫 会社員(単身赴任) 妻 トレーナー

●糸島居住歴…6年

●以前の住まい…名古屋(実家)

●住まいの設備…電気・井戸水・簡易水洗・インターネット光回線・オール電化、共同アンテナ

●車の所有台数…1台

糸島市での生活費・買い物事情について

1ヶ月のおよその家計を教えてください。

  • 光熱水費
    水道代…約3,000円(基本的に井戸水使用)
    電気代…約8,000円
    ガス代…0円
    その他(地デジ共同アンテナ…10,000円/年、下水道…7,000円/2ヶ月)
  • 食費…約40,000〜50,000円
  • ガソリン代…1台約6,000円
  • 子供の教育費(保育料・習い事など)…児童クラブ(2人分)、スイミング(1人分)他…約20,000円

糸島市への転入前と比べて、家計の出費でどんな変化がありましたか?

 野菜や魚、刺身が安いです。新鮮で美味しいです。それと糸島は駅前の駐車場代が安いですね。ガソリンの単価も安い。
 高いと感じるものは自治会費とか市の指定ゴミ袋代とか。名古屋ではスーパーでもらうことが多かったです。プロパンガス代も高かったのでオール電化に変えました。
 糸島に来てから必要になったものといえば、毎年かかる共同アンテナ負担金です。私の住んでいる地域は山の地形の関係で、地デジ放送が共同アンテナを利用しないと映らないんです。それと草刈り鎌や雑草対策の道具を買い揃えました。これは東京や名古屋じゃ考えられない出費ですね。

普段はどこで買い物をしていますか?

 仕事帰りに筑前前原駅前に隣接するスーパーや最寄りのスーパー。たまに直売所。旬の野菜はご近所の人が分けてくれるものが中心ですね。

インターネット通販や宅配サービスは利用していますか?

 宅配サービスでは生活協同組合の配達。
 インターネットで買うものは、本や犬の用品、水のカートリッジ、洗顔料、子どもへのプレゼントなどです。

お住まいの校区について

お住まいの校区で好きな場所やおすすめポイントは何ですか?

 白糸の滝が近いので、平日や朝一番など混雑しない時間や冬の時期に行きます。寒みそぎは迫力があって面白かったです。白糸酒造もよく甘酒を買いに行きますね。白糸からは古湯温泉や三瀬にも近いので、そちらへも足を延ばすこともあります。
 海も深江海岸まで車で10分程度だし、自然のレジャーが楽しめます。子どもは地域の六所神社の遊具で遊ぶのが好きですね。
 それと、長糸小学校はランチルームで1年から6年までみんな一緒に給食を食べます。児童数が少ないのもありますが、先生も子どもたちも全員の名前を覚えてて、学校全体がみんな友達です。

地域の人との付き合いで気をつけていることはありますか?

 行事などのでごとが多いのは大変ですが、近所の人としょっちゅう顔を合わせるので仲良くなれます。近所の人と仲良くするために、自治会に入っている側面もありますね。

糸島市への転入について

糸島市への移住のきっかけと経緯は?

 私と夫は結婚前から海外に住んでいました。やがて日本に帰国することになり、夫の会社が勤務地を東京・大阪・福岡の中から選べたので、どこにしようかと。その条件が、犬が飼えることと、海でサーフィンができることでした。そこに、夫の佐賀に住む祖母が長糸校区の風景や、保育園、小学校を見て、子育ての環境に良いととても気に入ったんです。保育園は四季に応じた自然体験がいっぱいできるところでした。祖母は海外の幼児施設などに詳しい人で、その祖母がイチオシなら間違いはないだろうと、夫が先に帰国して家探しを始めました。
 今の家は、佐賀の祖母が不動産屋のチラシで見つけてくれました。それで夫が物件を見ると、家の外に3ヶ所蛇口があったんですね。これは駐車場でサーフボードが流せる!と気に入ったそうです。離れもありました。私は夫の携帯で撮影した写真で見ただけで、直接物件を見ることはなかったのですが、最寄り駅が便利な筑前前原駅だったので、私もこの家に賛成しました。

糸島市に移住してきて感じたギャップはありませんでしたか?

 空気がキレイだと思っていたのですが、実際にはPM2.5や野焼きであまりキレイじゃなかったです。
 地域のことでいうなら、引越してしばらく校区や行政区の意味が分かりませんでした。休みの日も婦人会や子ども会、神社などの当番や地域の行事がたくさんあって、プライベートな時間があまり取れないですね。当番になると大変なんですが、戸数が少ないのですぐ回ってきちゃいます。

糸島市の暮らしで不便、負担に思うこと、改善してほしいことはありますか?

 地デジが共同アンテナがないと映らないことと、道幅が狭くて歩道がないことでしょうか。トラックがよく走っているけど、歩道がないので自転車が危ないと感じます。
 同じ行政区内でも道路、溝にたまる落ち葉や土の清掃を住民がやらなければならない地域もあれば、しなくてよい地域もあり、住んでいる場所によって負担が異なるようです。
 そのほかにもあったような気がしますが、もう慣れました。

糸島市で暮らして良かったと思うことはありますか?

 毎日の食卓に糸島ブランドの食材が並ぶこと。無農薬栽培のものも手軽に手に入ります。景色がキレイなところもいいですよね。特に南風台から志摩方面へ向かう坂道から見える景色。可也山と加布里の海を背景にした夕日は、本当に感動します。星も綺麗です。家と家の間隔が空いてるので、子供が大きい声を出したり、家の中で飛んだり跳ねたりしても平気。都会じゃギチギチでそんなことできないです。ホタルが家の網戸にいたり…いくらでも出てきますね。

今後糸島市でどんな暮らし方をしていきたいですか?

 うーん‥ちょっとプライベートも充実させたいかな。今は地域のことも含め、いろいろと休日も忙しいので。ただ周りのおじいちゃんやおばあちゃんが親戚のように見守ってくれるので、そういう意味でも地域は大事にしていきたいですし、子どもには糸島弁を使い続けてほしいですね。

これから長糸校区への移住を考えている人へのアドバイスをお願いします。

 地域の行事は当番になると大変です。とはいえ、楽しいことも多いです。子どもがいるなら子ども会には入ったほうがいいと思います。子どもも楽しめるし、地域の人と顔見知りになれますよ。