糸島の昔からある伝統を残しつつ、新しいものを取り入れながら、古い人と新しい人とがうまく交われるようなことをしてみたい

プロフィール(2016年3月現在)

●お住まいの校区…雷山校区

●30代女性

●住まいの形態…中古一戸建

●家族構成…夫 本人 長男(9歳)次男(7歳)

●職業…夫 IT関連自営業 妻 夫と同職

●糸島居住歴…3年

●以前の住まい…宗像市

●住まいの設備…電気・上水道・井戸水(散水用)・下水道・インターネット回線なし

●車の所有台数…2台

糸島市での生活費・買い物事情について

1ヶ月のおよその家計を教えてください。

  • 光熱水費
    上下水道代…約7,500円
    電気代…約8,000円
    ガス代…約10,000円
  • 食費…約50,000円(外食含む)
  • ガソリン代…1台約10,000円
  • 子供の教育費(保育料・習い事など)…児童クラブ(2人)6,300円、野球(2人)3,000円

糸島市への転入前と比べて、家計の出費でどんな変化がありましたか?

 水道代、プロパンガス代が高いです。宗像に住んでいた頃に比べてもプロパンガス代は高いですよ。夏にキッチンのみの使用でも4,000〜5,000円くらいかかります。宗像のときは2,500円くらいでした。他の地域に比べると自治会費もやや高めかも。安いのは魚。特に鯛が安くて感動しました。それと固定資産税が安いです。土地が安いってことでしょうか。

普段はどこで買い物をしていますか?

 普段の買い物はディスカウントストアがほとんどです。それ以外だと筑前前原駅に隣接するスーパー、福岡市西区周船寺にある海産物直売所など。土日には九大学研都市駅前の複合商業施設に行く事もあります。
 インターネットでは化粧品やペットフードやペット用品、子どもへのクリスマスプレゼントや誕生プレゼントを買っています。

お住まいの校区について

お住まいの校区で好きな場所やおすすめポイントは何ですか?

 田んぼが広がっている地域はいいですね。雷山川が流れていて散歩すると気持ちがいいし、約30分のコースで地域の人もよく歩いています。今年見た田んぼからの初日の出はとても綺麗でした。
 それと親どうし、地域の人どうしが知り合いなので、子どもが安心して遊びに行けます。

校区の行事や活動についてはどう思いますか?

 昨年からの取組の餅つきは良かったです。つきたてのお餅を、近所のお年寄りの家に、子どもが配って回っていました。役員が高齢化して、あまり地域の行事は活発ではありません。夏祭りくらいはあってもいいのではと思います。子どもたちが喜ぶのではないかと思います。

地域の人との付き合いで気をつけていることはありますか?

 ゴミ出しなど地域のルールは当然守ります。近所の人と顔を合わせたら挨拶しているし、子どもにもさせています。

糸島市への転入について

糸島市への移住のきっかけと経緯は?

   私の両親が約12年前に雷山校区に引っ越しました。そのとき私は宗像市の賃貸一戸建てに4年半くらい住んでいて、すでに賃貸料だけで累計すると400万円くらい支払っていました。これだけお金をかけるなら、自分のものになる持ち家のほうがいいと思うようになり、宗像、福津、糸島あたりの家を探し始めました。
 インターネットの不動産サイトで探しましたが、第1候補だった宗像市は物件が少ししかありませんでした。福津市は5軒ぐらい見たのですが、見知らぬ地域で家を買うことになんとなく気が進みませんでした。そこで両親のいる糸島市で家を探すことにしました。私は夫婦で自営の仕事をしていて、忙しいときに子どもを見てもらえる利点もありました。
 今の家は、近所に住む母の友人が空き家になったことを教えてくれて、すぐに見に行きました。リフォーム前だったこともあり、価格が安く、親の家からも近いこと、隣が母の友人で近所の人間関係が良好なことが分かったので購入することにしました。

糸島市に移住してきて感じたギャップはありませんでしたか?

 糸島は海やオシャレなイメージがあったけれど、住まいは雷山方面なので海はないし、オシャレなものも見かけません。糸島の人はのんびりと家庭菜園などをしながら、悠々自適な暮らしをしているようなイメージもあったのですが、実際はみんな普通に暮らしていました。

糸島市の暮らしで不便、負担に思うこと、改善してほしいことはありますか?

 雷山校区には生鮮スーパーが徒歩圏内にないです。
 路線バスはあるけれど本数が少なくて利用しにくいです。
 人通りが少なく、道は狭く、トラックなどの通行量は多く、夜は道が暗い。
 子ども同士で遊べるスペースも少ないです。さくら公園に行ってキャッチボールをすることがありますが、他には人がいません。

糸島市で暮らして良かったと思うことはありますか?

 自然の景色が美しく豊かなことです。住宅街を少し抜けると田園と山の風景が広がっています。私にとっては当たり前になりつつある景色ですが、こんなに豊かな自然を身近に感じられるのは糸島のいいところだと思います。野菜や魚が新鮮ですし、地元の農家が協力的で、学校の給食やバザーに野菜を出してくれて、地元の食材を取り入れているところも良いと思います。

今後糸島市でどんな暮らしをしていきたいですか?

 糸島の昔からある伝統を残しつつ、新しいものを取り入れながら、古い人と新しい人とがうまく交われるようなことをしてみたいです。

これから雷山校区への移住を考えている人へのアドバイスをお願いします。

 まず車が必須です。住環境は、バイパス202号線沿いは交通量が多くて、夜も少し騒がしいので一本入った住宅街が良いと思います。雷山小学校や雷山保育園は子育てには良いところです。小学校では豆腐屋さんに見学に行ったり、雷山空襲があった歴史を話してもらったり、地域の学びがあります。給食にも地元の農家の食材を取り入れていて、地域と密着していると感じています。