田中(たなか)行政区(自治会)について
自然・名所・行事・地域の特徴
・約40年前に住宅地が整備され、約300世帯新しい住民が福岡市などから転入。現在も新しい住民が増えている。
・神社の神事や子ども相撲、夏祭りなど異なる世代が交流出来る行事がある。
行政区の特徴
地理的特徴
JR一貴山駅の最寄りの行政区であり、農地と住宅地が半々な地域
居住者の割合
居住者の世帯構成
行政区(自治会)役員
行政区長(自治会長) | 1名 | 副区長(副自治会長) | 1名 |
---|---|---|---|
会計 | 1名 | 体育委員 | 10名 |
交通安全委員 | 2名 | 青少年育成委員 | 10名 |
農区長 | 1名 | 評議員・代議員 | 12名 |
中学生子ども会 | 3名 | 小学生子ども会 | 3名 |
年間スケジュール
スケジュールのダウンロードはこちらから。
住宅地は約40年前に整備され、現在は全約400世帯中約300世帯新しい住民となっており、シニア世帯と子育て世帯とが約半数ずつ住んでいます。古くからの住民と新しい住民で協力しながら地域の活性化に取り組んでいます。
8月の「盆踊り」、9月に熊野神社で行われる「田中例祭・子ども相撲」、11月の「田中区ウォークラリー」など、多くの住民が参加し盛り上がります。また盆踊りの盆笛を子どもたちに教え、上の世代から下の世代へと伝統を継承しています。