田園地域
山側
海側
住宅地
商業地域
移住を考えている人へ
住まいを探している人
地図から地域をえらぶ
お問い合わせ
オンライン移住相談
町名や校区、環境から
まちの情報を検索
田園地域
山側
海側
住宅地
商業地域
メニュー
ホーム
> 一覧
新着情報
イベント情報
糸島市からの
お知らせ
その他
【参加者募集】九州大学の先生による公開講座 2月11日(土)
2023.01.30
“お金持ち”から”時間持ち”の時代へ。新しい幸せの価値観について講演します。講演後は、九大生や高校生も交えた意見交換会を開催。オンラインでも参加可能です。
2月12日(日)オンライン移住相談会 ~ 先輩移住者に聞く ”糸島での子育てって、どう?” ~
2022.12.22
糸島市に移住した子育て世代の先輩移住者の体験談を聴き、参加者同士でも意見交換ができる相談会を開催します。
【空き家バンク】新規登録物件あり(志摩師吉)
2022.11.24
可也校区に空き家物件が出ました!使い勝手の良い平屋です。
定住促進ガイドブックを令和4年度版に更新しました!
2022.07.11
”きっと満足 糸島生活”をキャッチフレーズに、糸島市の子育てや教育環境、日常生活、交通環境など移住・定住に役立つ情報をまとめて掲載しています。電子ブックで閲覧可能です。
【7月1日受付開始!】糸島市結婚新生活支援金
2022.07.01
この制度は、令和4年1月から令和5年3月までに婚姻した夫婦(婚姻日時点の年齢が39歳以下)に、婚姻に伴う家賃や住宅取得、リフォーム、引っ越し費用などの一部を支援する制度です。
「移住者の声」を更新しました。
2022.06.21
上口勝平さん(長糸校区)「山あいの環境の良さを伝えたい一心で、民泊を始めました」
「移住者の声」を更新しました。
2022.06.21
今村宏治さん(引津校区)「農業をやるなら芥屋の海のそばで。初めからそう決めていました」
「移住者の声」を更新しました。
2022.06.21
柳詰紘子さん(南風校区)「糸島の人の営みに触発されて、街も自然も楽しんでいます」
糸島でテレワークを実践している人たちの声を集めました!
2022.05.17
これから糸島でテレワークを始めたい人、既にテレワークを実践している人もぜひご覧いただき糸島でのテレワークの参考にしてください。
移住相談・空き家バンク相談の窓口及び問い合わせ先が変わります!
2022.04.01
もっと見る
農業で糸島暮らしを始めてみませんか?
2022.03.18
農業ではじめる糸島暮らし~農業による糸島移住・定住PR動画~が福岡県移住・定住ポータルサイトに掲載されました。
【婚活】未来の出会いがここに。移住後の結婚をお考えの方へ。
2022.02.14
婚活は福岡糸島の「いとしま出会いサポートセンター JUNOALL 」で。市の結婚応援事業だから無料。安心のマッチングシステムを使ったおすすめの結婚相談です。
【空き家バンク】新規登録物件(長野)
2022.01.12
糸島市コミュニティバス「長野」停徒歩2分。2階建て7DK。母屋の他、納屋(105.78㎡)、山林(176㎡)あり。
地域情報メディア「U-boku」で糸島市が紹介されました。
2021.11.04
地域情報メディア「U-boku」は、株式会社ハイスコアが運営する移住者検討者向けの情報サイトです。(外部サイトに移行します。)
「移住者の声」を更新しました
2021.07.06
真鍋浩二さん(加布里在住)の「足掛け3年に及んだ住まい探し」、ぜひご覧ください。
「移住者の声」を更新しました
2021.07.06
舛野生太さん(二丈田中在住)の「仕事も住まいも同時に糸島に求めた」顛末が面白い。
「移住者の声」を更新しました
2021.07.06
クレマデス海上さん(二丈深江在住)は「移住前にいろいろな人とお話を」とアドバイス。
『糸島つながる市場』のサイトがリニューアルされました!
2021.04.19
地域おこし協力隊が立ち上げた『糸島つながる市場』がリニューアルされました!糸島市内の店舗、事業者を応援したい皆さんと糸島市内の店舗や事業者をつなぐためのサイトです。
地域コーディネーターを配置しています!
2021.04.01
糸島市では、移住・定住促進や地域の活性化のために地域コーディネーターを配置しています。
「世界で最も魅力的な小都市」糸島市が世界3位にランクイン!
2021.01.06
イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで、糸島市が世界3位に選ばれました。
もっと見る
オンライン移住相談を開始します!
2020.12.01
糸島市では、インターネットを利用して気軽に移住相談ができる「オンライン移住相談」を12月から開始します!
福岡県が「ふくおかファンクラブ」を開設しました!
2020.10.15
福岡県が好きな人、福岡県を応援したい人、福岡県に関心を持つ人に、福岡県の魅力を発信していくための「ふくおかファンクラブ」が開設されました。
【空き家バンク】新規登録物件あり(志摩桜井)
2020.09.08
志摩桜井に売り物件が出ました!リビング吹抜の5SLDK!
「いと・しま号」の路線が延伸!
2020.08.05
7月21日(火)から高速バス「いと・しま号」の路線が「伊都営業所」まで延伸されますます便利に。
定住をサポートする「地域のてびき」を作成(15校区)
2020.05.12
移住希望者に生活密着情報を提供するとともに、移住後も更に地域を知ってもらうため、市内15校区のそれぞれの特長を掲載した、「地域のてびき」を作成しました。
地域おこし協力隊が地元応援サイト開設 『糸島つながる市場』
2020.05.11
糸島市地域おこし協力隊が『糸島市内の店舗、事業者を応援したい皆さん』と『糸島市内の店舗や事業者』をつなぐためのサイトを立ち上げました。
きっとみつかる糸島しごとさがし
2018.09.01
市内の企業、事業所と仕事を探している人とのマッチングをサポートする市公式の就職支援サイトです。
2月12日(日)オンライン移住相談会 ~ 先輩移住者に聞く ”糸島での子育てって、どう?” ~
2022.12.22
糸島市に移住した子育て世代の先輩移住者の体験談を聴き、参加者同士でも意見交換ができる相談会を開催します。
【参加者募集】九州大学の先生による公開講座 2月11日(土)
2023.01.30
“お金持ち”から”時間持ち”の時代へ。新しい幸せの価値観について講演します。講演後は、九大生や高校生も交えた意見交換会を開催。オンラインでも参加可能です。
【空き家バンク】新規登録物件あり(志摩師吉)
2022.11.24
可也校区に空き家物件が出ました!使い勝手の良い平屋です。
定住促進ガイドブックを令和4年度版に更新しました!
2022.07.11
”きっと満足 糸島生活”をキャッチフレーズに、糸島市の子育てや教育環境、日常生活、交通環境など移住・定住に役立つ情報をまとめて掲載しています。電子ブックで閲覧可能です。
【7月1日受付開始!】糸島市結婚新生活支援金
2022.07.01
この制度は、令和4年1月から令和5年3月までに婚姻した夫婦(婚姻日時点の年齢が39歳以下)に、婚姻に伴う家賃や住宅取得、リフォーム、引っ越し費用などの一部を支援する制度です。
糸島でテレワークを実践している人たちの声を集めました!
2022.05.17
これから糸島でテレワークを始めたい人、既にテレワークを実践している人もぜひご覧いただき糸島でのテレワークの参考にしてください。
移住相談・空き家バンク相談の窓口及び問い合わせ先が変わります!
2022.04.01
農業で糸島暮らしを始めてみませんか?
2022.03.18
農業ではじめる糸島暮らし~農業による糸島移住・定住PR動画~が福岡県移住・定住ポータルサイトに掲載されました。
【空き家バンク】新規登録物件(長野)
2022.01.12
糸島市コミュニティバス「長野」停徒歩2分。2階建て7DK。母屋の他、納屋(105.78㎡)、山林(176㎡)あり。
地域情報メディア「U-boku」で糸島市が紹介されました。
2021.11.04
地域情報メディア「U-boku」は、株式会社ハイスコアが運営する移住者検討者向けの情報サイトです。(外部サイトに移行します。)
地域コーディネーターを配置しています!
2021.04.01
糸島市では、移住・定住促進や地域の活性化のために地域コーディネーターを配置しています。
もっと見る
オンライン移住相談を開始します!
2020.12.01
糸島市では、インターネットを利用して気軽に移住相談ができる「オンライン移住相談」を12月から開始します!
【空き家バンク】新規登録物件あり(志摩桜井)
2020.09.08
志摩桜井に売り物件が出ました!リビング吹抜の5SLDK!
「いと・しま号」の路線が延伸!
2020.08.05
7月21日(火)から高速バス「いと・しま号」の路線が「伊都営業所」まで延伸されますます便利に。
定住をサポートする「地域のてびき」を作成(15校区)
2020.05.12
移住希望者に生活密着情報を提供するとともに、移住後も更に地域を知ってもらうため、市内15校区のそれぞれの特長を掲載した、「地域のてびき」を作成しました。
きっとみつかる糸島しごとさがし
2018.09.01
市内の企業、事業所と仕事を探している人とのマッチングをサポートする市公式の就職支援サイトです。
「移住者の声」を更新しました。
2022.06.21
上口勝平さん(長糸校区)「山あいの環境の良さを伝えたい一心で、民泊を始めました」
「移住者の声」を更新しました。
2022.06.21
今村宏治さん(引津校区)「農業をやるなら芥屋の海のそばで。初めからそう決めていました」
「移住者の声」を更新しました。
2022.06.21
柳詰紘子さん(南風校区)「糸島の人の営みに触発されて、街も自然も楽しんでいます」
【婚活】未来の出会いがここに。移住後の結婚をお考えの方へ。
2022.02.14
婚活は福岡糸島の「いとしま出会いサポートセンター JUNOALL 」で。市の結婚応援事業だから無料。安心のマッチングシステムを使ったおすすめの結婚相談です。
「移住者の声」を更新しました
2021.07.06
真鍋浩二さん(加布里在住)の「足掛け3年に及んだ住まい探し」、ぜひご覧ください。
「移住者の声」を更新しました
2021.07.06
舛野生太さん(二丈田中在住)の「仕事も住まいも同時に糸島に求めた」顛末が面白い。
「移住者の声」を更新しました
2021.07.06
クレマデス海上さん(二丈深江在住)は「移住前にいろいろな人とお話を」とアドバイス。
『糸島つながる市場』のサイトがリニューアルされました!
2021.04.19
地域おこし協力隊が立ち上げた『糸島つながる市場』がリニューアルされました!糸島市内の店舗、事業者を応援したい皆さんと糸島市内の店舗や事業者をつなぐためのサイトです。
「世界で最も魅力的な小都市」糸島市が世界3位にランクイン!
2021.01.06
イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで、糸島市が世界3位に選ばれました。
福岡県が「ふくおかファンクラブ」を開設しました!
2020.10.15
福岡県が好きな人、福岡県を応援したい人、福岡県に関心を持つ人に、福岡県の魅力を発信していくための「ふくおかファンクラブ」が開設されました。
もっと見る
地域おこし協力隊が地元応援サイト開設 『糸島つながる市場』
2020.05.11
糸島市地域おこし協力隊が『糸島市内の店舗、事業者を応援したい皆さん』と『糸島市内の店舗や事業者』をつなぐためのサイトを立ち上げました。
町名や校区、環境から
まちの情報を検索
田園地域
山側
海側
住宅地
商業地域